2024-05-01

マシン紹介/Keiser ファンクショナルトレーナー

M’sでも日々大活躍しているKeiser(カイザー)社のファンクショナルトレーナーは、NBAやサッカープレミアリーグなどの多くのスポーツチームでも採用されているマシンです。

初めて見た!という方も多いこのファンクショナルトレーナーはプロ選手だけではなく、年齢や運動レベルに関係なく安全に使用できるとても優秀なマシンです。今日はこのファンクショナルトレーナーについて解説していきます。

ファンクショナルトレーナーの特徴

Keiserファンクショナルトレーナーの特徴の一つとして、「空気圧」を負荷にして100g単位で負荷を刻めるということがあげられます。

ダンベルやバーベルなどは、通常重力に従って負荷が働くため、基本的には鉛直方向の負荷に対してしかトレーニングをすることが出来ません。それに対してファンクショナルトレーナーは空気を負荷としており、加えてケーブルの高さや角度を調整することが出来るので、水平にも、回旋にも、あらゆる角度や動作に対して負荷を与えることが可能となります。

woman-KEISER

そしてファンクショナルトレーナーのもう一つの大きな特徴は「パワー」の値がわかることです。

パワーは簡単にいうと力(筋力)×スピードをかけ合わせた値になります。

ですので、力が強くても動きが遅かったり、スピードがあっても力が弱ければパワーは低いということになります。

ダンベルやバーベル等の重りは負荷(kg)しか表示できないのでパワーを計ることは出来ませんが、ファンクショナルトレーナーは「パワーパネル」というものが付いていて、現在の負荷量に加えてパワー値も表示されるので効率的にパワー向上を目指すことが出来ます。

パワーの重要性

 このパワーは、アスリートにはもちろんのこと、一般の方にも欠かせないものです。

2003年に高齢者を対象にして行われた研究では、筋力トレーニングを行ったグループよりもパワートレーニングを行ったグループのほうが日常生活で必要とされるような機能的な動作のパフォーマンスの改善がみられたという報告もあります。(※補足:筋力は筋力トレーニングを行ったグループのほうが有意に改善がみられました。身体機能を考えた時、筋力アップだけではなく、その筋肉をいかに早く収縮させて動かすことが出来るかといったパワー要素もパフォーマンスアップには欠かせない要素であることがわかります。)

空気圧を利用し、あらゆる動作を鍛えることが出来るKeiserのファンクショナルトレーナーは、まさにその名の通りとても機能的なマシンです。パワー向上のために、有効活用していきましょう!

(文/坂内悠)

<参照>
Keiser公式HP
https://keiser.jp/functional/functional-trainer/

Miszko T.A. et al. (2003). Effect of Strength and Power Training on Physical Function in Community-Dwelling Older Adults. The Journals of Gerontology: Series A. 58(2). 171-175.

web-reservation
関連記事